このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (909)
2021年 (865)
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
「イベント・講座・募集・相談情報」カテゴリの配信内容
・市のイベント・講座・募集・相談等の情報
市では毎月専門家による各種相談を行っています。 □女性相談 ・2月1日(水曜日)午前10時~午後3時 ・2月21日(火曜日)午後1時~午後5時 ・2月24日(金曜日)午前10時~午後3時 総合会館3階306会議室 ・女性の悩み、子育て、夫婦や異性のこと、自分のこと、夫や恋人からの暴力など(要予約で各日先着4人) ※電話相談可 □人権相談 ・2月16日(木曜日)午前10時~午後3時 総合会館3階301会議室(要予約で先着4人) ・2月1.8.15.22日(水曜日)午前9時~午後4時 さいたま地方法務局東松山支局 ・身の回りの様々な人権問題について ・さいたま地方法務局東松山支局(0493-22-0379) ■お問い合わせ 東松山市役所 市民生活部 人権市民相談課 電話:0493-21-1416
パソコンを使っていて、ちょっと教えてほしい、詳しい人に教わりたい、もっと簡単な方法があったら知りたい・・・ そんな思いを抱えてパソコン操作に困っている方を対象に、パソコン相談を実施しています。参加者の要望に沿った「ここが知りたい」について、マンツーマンでご相談に乗りますので、ご自分のパソコンやタブレットを持参してください。お申し込みをお待ちしています。 【日時】2月4日(土)午前10時~正午 次回2月18日(土) ※毎月第1・3土曜日開催 【会場】きらめき市民大学 研修室2 【費用】無料 【対象】初心者から中級者 【講師】シニア21(パソコンクラブ) 【申込】メールにて申込み kirameki@city.higashimatsuyama.lg.jp 件名 パソコン相談2月4日(土) 本文 相談する方の名前(ふりがな)、相談内容を入力 【締切】2月3日(金)午後3時 ■お問い合わせ 東松山市役所 きらめき市民大学 電話:0493-21-3451 FAX:0493-21-3452
地元で働きたいシニアの方と地元企業を結ぶための場として、令和5年2月7日(火)にシニア向けの合同企業面接会を開催します!当日は地元企業11社が参加予定です。働きたいアクティブなシニアの方は、この機会に御参加ください。お申込みは埼玉県セカンドキャリアセンターまで(電話049-265-5844) http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/event/1607047267711.html
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。