このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (909)
2021年 (865)
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
1月6日(木)の埼玉県の発表によると、東松山市在住の2名の方に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 詳しくは東松山市ホームページ又は埼玉県ホームページをご覧ください。 【東松山市ホームページ】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/1627979938170.html 【埼玉県ホームページ】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/shingatacoronavirus.html ■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課(保健センター) 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
まだ一度も接種していない人の予約受付を、1月7日(金)午後0時30分から開始します。今後、1、2回目接種の予約枠を縮小しますので、接種を希望する人は予約をお願いします。予約方法や接種日時などの詳細は以下のページまで。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/vaccine/1618901974825.html ■東松山市の新型コロナワクチン情報をLINEで配信しています 東松山市のLINE公式アカウントを「友だち登録」していただくと、LINEから新型コロナワクチンの予約が可能となります。また、新型コロナワクチン接種の最新情報等もお届けします。 ぜひご活用ください(詳細は以下のページをご覧ください。) http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/menu/1624601308823.html
パソコンを使っていて、ちょっと教えてほしい、詳しい人に教わりたい、もっと簡単な方法があったら知りたい・・・ そんな思いを抱えてパソコン操作に困っている方を対象に、パソコン相談を実施しています。参加者の要望に沿った「ここが知りたい」について、マンツーマンでご相談に乗りますので、ご自分のパソコンやタブレットを持参してください。お申し込みをお待ちしています。 【日時】1月15日(土) 10:00~12:00 【会場】きらめき市民大学 研修室2 【費用】無料 【対象】初心者から中級者 【講師】シニア21(パソコンクラブ) 【申込】メールにて申込み kirameki@city.higashimatsuyama.lg.jp 件名 パソコン相談1月15日(土) 本文 相談する方の名前(ふりがな)、相談内容を入力 【締切】1月14日(金)13:00 ■お問い合わせ 東松山市役所 きらめき市民大学 電話:0493-21-3451 FAX:0493-21-3452
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。