このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (909)
2021年 (865)
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今月号は2~5ページに特集「東松山市農林公園」、6・7ページに新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しています。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、広報紙に掲載の内容が変更になる場合があります。イベントに参加する等の場合は、事前にご確認ください。 web版はこちら。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/kankobutsu/newsletter/R4/1674201801826.html ■お問い合わせ 東松山市役所 広報広聴課 電話:0493-21-1410 FAX:0493-22-7799
2月の休日当番医をお知らせします。 診療時間:午前9時~午後5時 (※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください) 【2月11日(祝日・土)】 医療機関名:上野医院 診療科 :内科、外科、循環器内科 ところ :滑川町大字羽尾1077 電話 :0493-56-2508 【2月23日(祝日・木)】 医療機関名:こどもクリニック いとう小児科 診療科 :小児科 ところ :東松山市岩殿110-6 電話 :0493-34-4145 【2月23日(祝日・木)】 医療機関名:中村産婦人科 診療科 :産婦人科 ところ :小川町大塚1176-1 電話 :0493-72-0373 ※日曜日に診察している医療機関については、市ホームページで確認してください。 ■お問い合せ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
まつやま保育園子育て支援センターでは、市内体育館にてお父さんと遊ぼう会を開催いたします。参加者の皆様には、受付時に必要事項の記入、検温をお願い致します。当日、体調が優れない場合は参加を控えてください。 ●とき 2月18日(土曜日) ●ところ 南地区体育館 ●時間 午前10時~11時 ●対象 市内在住の未就学児とお父さん(御家族での参加も可) ●持ち物 体育館履き ●内容 手遊び、リズム遊び、おもちゃ作りなど ●費用 無料 ●申込み 当日受付 ■お問い合わせ 東松山市役所 子ども家庭部 まつやま保育園 電話:0493-22-1194 FAX:0493-22-7904
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。