このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (909)
2021年 (865)
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
本日14時55分、白山中学校に「爆弾をしかける、住民を避難させることだな」と爆弾をしかけることを予告する電話がかかってきています。 このことについて、市では東松山警察署に市内のパトロールの強化を依頼するなどの対応をしています。 市民の皆さまにおかれましても、子どもたちの見守りにご協力をお願いします。 不審者と思ったら「その場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを鳴らす、大声を出す、近くの家に逃げ込む」などし、110番通報をお願いします。 ■お問い合わせ 東松山市役所 市民生活部 地域支援課 電話:0493-21-1435
10月19日(水)から開催する「彫刻家高田博厚展2022」に併せて、10月22日(土)午後2時から特別講演会「絵子猫さんと高坂彫刻プロムナード」を開催いたします! この企画は、イラストレーターとして第一線で活躍する絵子猫さんに、幼少時代のお話や幻想的で夢のような作品はどうやって生まれるのか、絵子猫さんが考えるアートの力や身近なアートの楽しみ方を伺います。絵子猫さんのぬり絵のプレゼントもあります。 申込期限は、10月14日(金)までです!詳細は、市HPからご確認ください。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shougaigakushuubu/shogai/event/1654064397032.html ■お問い合わせ 東松山市役所 生涯学習部 生涯学習課 電話:0493-21-1431 FAX:0493-23-2239
新型コロナワクチン接種の予約枠を開放しました。 オミクロン株対応ワクチン接種(3・4回目):10月20日(木)まで 予約は予約サイト又はコールセンター(0120-558-053)へ。 https://vaccines.sciseed.jp/higashimatsuyama-covid19/login ■オミクロン株対応ワクチン接種について ・接種券を既に発送した人で、未接種の人はお手元にある接種券を使用します。接種開始に伴う接種券の再発送は行いません。紛失時はコールセンターへ(0120-558-053)。 ・12~15歳の人は、予診票への保護者署名と同伴が必要です。16~18歳の人も、保護者同伴をお願いします。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/vaccine/1663225680857.html ■東松山市の新型コロナワクチン情報をLINEで配信しています 東松山市のLINE公式アカウントを「友だち登録」していただくと、LINEから新型コロナワクチンの予約が可能となります。また、新型コロナワクチン接種の最新情報等もお届けします。 ぜひご活用ください(詳細は以下のページをご覧ください。) http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/seisakuzaiseibu/kohokocho/menu/1624601308823.html ■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。