女性相談・人権相談 【イベント・講座・募集・相談情報】 2025-01-06 15:50 UP!

市では毎月専門家による各種相談を行っています。
□女性相談
・第1水曜日 午前10時〜午後3時
・第3火曜日 午後1時〜午後5時
・第4金曜日 午前10時〜午後3時
※祝日・年末年始を除く
総合会館3階306会議室
・女性の悩み、子育て、夫婦や異性のこと、自分のこと、夫や恋人からの暴力など(要予約で各日先着4人)
※電話相談可
□人権相談
・第3木曜日午前10時〜午後3時
分室1階打合せ室(要予約で先着4人)
・毎週水曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時〜午後4時
さいたま地方法務局東松山支局
・身の回りの様々な人権問題について
・さいたま地方法務局東松山支局(0493-22-0379)

■お問い合わせ
東松山市役所 市民生活部 人権市民相談課
電話:0493-21-1416

【参加者募集☆おしゃべりそだれん】
すくすく子育て練習講座では、「こどもに上手に伝えるしつけ」をテーマに、ほめ方・しかり方、コミュニケーションの取り方を練習します。
日ごろの悩みやもやもやを吐き出して、ほっとする時間を一緒につくりませんか?是非ご参加ください。

●日時:令和7年1月24日(金)午前10時~11時30分
●場所:平野市民活動センター 会議室1
●申込み:1月6日(月)午前8時30分から1月17日(金)午後5時15分までHPから電子申請
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/3151.html
●対象:市内に住む子育て中の人、市内で子育てに関わる人
●定員:5名程度(先着順)
●費用:無料
●内容:言葉が通じるお子さんに、言葉で上手に伝えるしつけの方法を体験的に学ぶ講座
●託児:平野市民活動センター 大広間・茶室
生後6か月以上対象。1週間前までに申込みをお願いします。

■お問い合わせ
東松山市役所 こども家庭部 こども支援課 (こども家庭センター)
電話:0493-81-5750

 日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。 

下記の内容について相談を受け付けています。
 1,『保育園について(園の情報、申請方法など)』
 2,『幼稚園について(園の情報、幼稚園のプレ保育、申請方法など)』
 3,『遊び場や預け先について』
 4,『リフレッシュチケットについて(使い方、使えるサービスなど)』
 5,『その他(市の子育て支援サービスの種類や情報など)』
是非お申し込みをお待ちしています。
【日時】令和7年1月14日(火)
※毎月第2、第4火曜日です。
    1.10:30~ 2.13:30~ 3.14:30~
【定員】各回1人(先着順)
【申込】東松山市子育てナビをインストールしてください。オンライン相談を選択し、アカウント作成後、希望日を予約します。予約完了メールが来たら手続き完了です。
App Store版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1672161741?mt=8
GooglePlay版https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mi_labo.city_hc.higashimatsuyama
【申込期間】相談日の2週間前の午前8時30分から4日前の正午まで

詳細は市HPをご覧ください。
◆子育てコンシェルジュオンライン相談
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/3207.html
◆子育てコンシェルジュ
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/57/3251.html
■お問い合わせ
東松山市役所 こども家庭部 こども支援課
電話:0493-63-5005