このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
2月の乳幼児健診のお知らせです。 ※新型コロナウィルス感染予防のため、会場入り口で、検温、手指消毒を実施しています。また、会場内の混雑を避ける必要があるため、保護者以外のご家族(祖父母、きょうだい等)の来所はできる限りご遠慮ください。 ○乳児:2月4日(木曜日)・5日(金曜日) 対象:令和2年9月生まれ ○1歳6か月児:2月12日(金曜日)・15日(月曜日) 対象:令和元年7月生まれ ○3歳児:2月18日(木曜日)・19日(金曜日) 対象:平成29年7月生まれ ○共通事項 受付:午後1時から1時45分 ところ:保健センター 持ち物:母子健康手帳、事前に郵送した問診票、アンケート、バスタオル等(詳細はホームページまたは郵送した案内をご確認ください) ※2歳児歯科健診は、今年度中止となりました。 対象の方には、発育・発達・歯科相談の日程表を送付いたします。 ■お問い合せ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
1月26日(火)の埼玉県の発表によると、東松山市在住の2名の方に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 詳しくは東松山市ホームページ又は埼玉県ホームページをご覧ください。 【埼玉県ホームページ】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/shingatacoronavirus.html 【東松山市ホームページ】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/kenkosuishin/menu/covid19/1610585035262.html ■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課(保健センター) 電話:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。 新型コロナウイルス感染症予防についてのお願いです。 政府の緊急事態宣言が発令されています。 感染対策を徹底し、不要不急の外出を控えましょう。 繰り返します。… これで放送を終わります。 こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。 ■お問合せ 健康推進課 電 話 0493-24-3921 FAX 0493-22-7435
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。