このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」東松山市役所です。 東松山警察署から、迷い人についてのお知らせをします。 本日の午前中から、40歳の女性が、東松山市大字新郷地内から行方が分からなくなっています。 この女性の特徴は、身長は160センチ、体重は60キロ位、頭髪は黒色で肩までの長さです。 お心当たりの方は東松山警察署までご連絡をお願いします。 繰り返します。... これで放送を終わります。 ■お問い合わせ 東松山警察署 電話:0493-25-0110
市では、10月10日(土曜日)に「10月14日(水曜日)午後1時30分に、市庁舎を爆破する」という旨の予告メールを受信しました。 これに伴い、市では警察と連携して、下記のとおり対応することとしましたのでお知らせします。 ・東松山警察署へ通報及び相談 ・庁舎内等の緊急点検を実施 ・警備を東松山警察署へ依頼 ・安全確保のため、予告日に庁舎玄関などの警戒を実施 詳細は下記のURLより市ホームページをご確認ください。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/hishositsu/kikikanri/menu/Info/1602462621752.html ■お問い合わせ 東松山市役所 秘書室 危機管理課 電話:0493-21-1405 FAX:0493-22-7799
大岡子育てひろば「ちゃお♪」とは、子育て中の親子が気軽に集い、相互交流や子育ての不安・悩みを相談できる場所です。おままごとなど、好きなおもちゃで遊んだり、絵本を読んだりと過ごし方は自由です。開催時間中、何時に来ても、何時に帰っても大丈夫です。広い和室でゆったりとした時間を過ごしにぜひお越しください。 ■開催日:10月13日(火)・27日(火) ■時間:10:00~12:00 ■場所:大岡市民活動センター 1階 和室大広間 ■対象:0歳児から未就園児のお子さんと保護者の方 当面の間、感染拡大防止対策として、利用定員を「15組」とさせていただきます。定員に達した場合には、利用をお断りいたします(事前予約は行いません)。あらかじめご了承ください。 利用前には、自宅で検温し、風邪の症状があるなど体調がすぐれない場合には利用をお控えください。また、保護者様はマスク着用の上、お越しください。 利用される皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ◆開催日程・利用者へのお知らせは、市HPをご覧ください↓ http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kodomomirai/kosodate/menu/ibasyo/1514441069367.html ■お問い合わせ 東松山市役所 子ども未来部 子育て支援課 電話:0493-63-5005
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。