このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
トップへ戻る
2022年 (909)
2021年 (865)
2020年 (634)
2019年 (575)
2018年 (698)
2017年 (685)
2016年 (642)
2015年 (527)
2014年 (641)
2013年 (463)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
大型で非常に強い台風第14号は、非常に強い勢力を維持しながら、9月17日から18日にかけて沖縄、九州地方に接近する見込みです。予報円の中心を進んだ場合、埼玉県へは20日午前中に最接近する見込みで、17日から20日にかけて雷を伴った雨が断続的に続く見込みです。 市民の皆様におかれましては、市からの情報やテレビ・ラジオなどからの台風情報にご注意いただくとともに、ハザードマップで避難場所や避難の方法の確認をする等、事前の備えをお願いします。 http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/shiminseikatsubu/kikikanri/menu/Info/1538288853465.html ■お問い合わせ 東松山市役所 市民生活部 危機管理防災課 電話:0493-21-1405 FAX:0493-22-7799
認知症への正しい理解と知識を深める為、認知症に関する啓発活動を行っています。東松山市立図書館にて様々な取組を行っておりますので、ぜひご来館ください。 ■パネル展示 1階ロビーにて、9月30日(金)まで行っています。 認知症のご本人やご家族からいただいたメッセージも掲示していますのでぜひご覧ください。 ■認知症に関する図書展示 「認知症を知ろう」というテーマで本を展示しています。 ■映画上映会「お料理帖 息子に遺す記憶のレシピ」 9月18日(日)午後1時30分から 100人(先着順) ■なぞなぞづくりで脳活講座 9月25日(日)午後1時30分から 20人(申込順) 市立図書館へ直接又は電話で要申込(22-0324) ■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 高齢介護課 電話:0493-22-7733 FAX:0493-22-7731
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。 東松山警察署から、お知らせします。 日吉町地内において、警察官をかたる「詐欺」の電話が、かかってきています。 他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。 不審な電話がありましたら、東松山警察署へご連絡をお願いします。 以上で、放送を終わります。 こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。 ■問合わせ 東松山警察署 0493-25-0110
新規登録・変更・確認・退会はこちら
配信履歴
配信履歴(自動配信情報)
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@city-higashimatsuyama.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。